早川茂喜さん

キャラクターには凄く興味があったのに、このようなコンペに応募してこなかったのですが、これではまずいと一念発起、チャレンジしてみました!
今回は初めての応募でいきなりの最優秀賞でビックリしました。アイデアはいっぱい貯めてはいたのですが、これを機にどんどん形にして行きたいと思います。
スマホケース、Tシャツ、トートバッグの3部門に応募いただきましたが、どの作品も個性的でインパクトがありました。レトロな雰囲気の中にも新しいものを感じさせるという点が高評価につながり、総合力で「最優秀賞」の授与に至りました。

今城莉子さん
この度は優秀賞に選んでいただき、ありがとうございました。
自分のキャラクターが商品化されるなんて、とても嬉しい気持ちです。
誰かに”好きだな”と感じてもらえるようなキャラクターを今後も作っていきたいです。
かわいいウサギと、正反対のイメージとも言える不良学生という組み合わせの意外性が面白く、斬新なデザインが評価されました。

namona acoさん
とても嬉しい連絡をいただきました!ありがとうございます!
"グッズデザイン"がツボにはまったのか、とても楽しくデザインができました。
もし応募点数に制限があれば今回のデザインはなかったかもしれません。
これを励みにこれからも楽しいキャラクターを作っていきたいです。
お弁当のおかずという身近な素材をかわいく、ユニークに表現されたデザインが好評でした。幅広い層に支持されそうなかわいいキャラクターは、様々なグッズに展開できそうです。

おのうえ稔さん
ふだんは子供向けの可愛いイラストや絵本の仕事がメインなのですが、多キャラ箱への会員登録を機に、今までの自分のスタイルとは違った新しいタイプのスタイルにチャレンジしたいなと模索してきました。今回、賞をいただけ、認められたことに喜びを感じています。
キャラクターの犬の表情が惚けた感じで面白く、また愛らしさを感じさせます。シンプルでありながら、誰からも“可愛い”と言われるような「商品」となることを予感させるデザイン性が評価されました。

斎藤千夏さん
自分はイラストを描くことに対して、苦手意識があったのですが、今回、この賞をいただくことによって少し自信を持つことが出来ました。ありがとうございます!Tシャツとして商品化され、色々な人に取ってもらえる機会が出来たことを大変嬉しく思い、今から楽しみです!
LGBTをテーマにしたメッセージ性の高いデザインでした。難しいテーマにも関わらず、ポップで親しみやすく表現された点に工夫が感じられました。
該当作品はありませんでした。
個性的で斬新かつユニークな応募作品が多かったことから、特別賞・入選・佳作を特設し、表彰することになりました。
ステッカー部門
- 特別賞
ナムスンヨンさん
ikasさん
古蛙目さん
吉村愛星さん
小田島みきさん
おのうえ稔さん
ヨネヤマさん
- 入選
白古泣さん
白家さん
柏木二美さん
みそ缶さん
丸山千夏さん
山本奈美さん
川村莉央さん
島世あきみさん
松井人華さん
平岡理衣さん
スマホケース部門
- 特別賞
おのうえ稔さん
ヨネヤマさん
- 入選
ikasさん
古蛙目さん
namona acoさん
namona acoさん
小中さん
ふわふわうさぎちゃんさん
しみずひろみさん
キムラユメさん
- 佳作
渡辺恵美さん
office h+さん
藤島涼太郎さん
安里奈々美さん
新川純加さん
Yamada Norakornさん
kiiroitoriふぁくとりいさん
近藤みのりさん
八多友哉さん
まけるさん
満之さん
トートバッグ部門
- 特別賞
山本萌さん
山本萌さん
小田島みきさん
- 入選
チェリあめくさん
でんとうさん
田中日生さん
- 佳作
阪田奈央さん
ikasさん
古蛙目さん
荒井万波さん
namona acoさん
namona acoさん
小田島みきさん
ヨネヤマさん
渡邉さとみさん
kiiroitoriふぁくとりいさん
満之さん
満之さん
Tシャツ部門
- 特別賞
長嶺綾乃さん
松浦舞さん
namona acoさん
小田島みきさん
大島敬進さん
- 入選
namona acoさん
冂さん
まけるさん
自由課題部門
- 特別賞
靴下
渡邉さとみさん型抜きポストカード
陽太さんネイルシール
陽太さん- 入選
旗楊枝
namona acoさん靴下
namona acoさん靴下
namona acoさん
この度は、応募総数1,222件となり、数多くのご応募をいただき、誠にありがとうございました。
これまで開催したコンテストを通し、過去最多の応募数となりました。
部門別で応募数が最も多かったのは、スマホケース部門でした。普段から持ち歩いている身近なアイテムだけに、デザインしやすかったのかもしれません。反対に自由課題部門の応募数は比較的少なく、「自由」という中で表現するのは、却って難しかったのかもしれません。
応募いただいた1,222件の作品を目の当たりにし、応募された方々の熱意を感じ、圧倒される思いでした。
かわいいデザインから面白いデザインまで、個性豊かな作品が多数寄せられ、授賞作品を決めるのも容易ではありませんでしたが、最終的に各賞を決定しました。
残念なことに、自由課題部門での優秀賞は該当なしという結果となりましたが、アイデア溢れる作品をたくさん拝見することができました。
なお、今回の審査結果の発表にあたっては、斬新かつユニークな作品の中に優れたデザインが多かったことから、急遽、特別賞・入選・佳作を設け、授与させていただくことになりました。
今後、受賞作品の商品化につきましては、市場性などを検討し、進めていきたいと思います。
今回惜しくも受賞を逃した作品の中にも魅力的なデザインが多くありましたので、商品化の声をかけさせていただくことがあるかもしれません。
最後になりますが、今回受賞された皆様、おめでとうございます。
そして、本コンペにご応募いただきました皆様に、この場を借りて心より御礼を申し上げます。
多キャラ箱オリジナルグッズデザインコンペ2018実行委員会